DAILY NEWS

IGAS2022 では、会期中、毎朝発刊する「IGAS2022 DAILY NEWS」とWEBにて会場のリアルな情報や印刷業界のトレンドなど、旬な情報を毎日更新!

トピックス 2022.11.28 IGAS Headlines—November 28, 2022

日印産連、JPEXと10団体連携ブースで持続可能な印刷の未来をアピール 各種コンテスト優良作品や武蔵野美術大学の学生とコラボ企画などJFPI’s JPEX and Collaborative Booths Promoting the Sustainable Future of Printing Includes top works from contests and a collaborative project with Musashino Art University students

印刷関連の各種コンテスト優秀作品を紹介

印刷関連の各種コンテスト優秀作品を紹介

印刷技術で本をRe・デザインする」をコンセプトに制作したプロトタイプ

「印刷技術で本をRe・デザインする」をコンセプトに制作したプロトタイプ

 一般社団法人日本印刷産業連合会は、JPEX(JAPAN PRINTING EXHIBITION)ブースと日印産連・10団体連携ブースを出展し、持続可能な印刷の未来をアピールしている。
 JPEXブース(東6ホール6-15)では、加盟団体が実施しているカレンダー、カタログ、造本装幀、パッケージ、シールラベルなどの各種コンテストの優秀作品を展示しており、印刷・加工の最新トレンドを見ることができる。
 また、日印産連ブース(東6ホール6-13)では、「Change Together」をテーマに、日印産連と10団体連携のもと、PR展示とコラボ展示の2つの企画展示を行っている。

The Japan Federation of Printing Industries (JFPI) is promoting the sustainable future of printing at its Japan Printing Exhibition (JPEX) booth and a collaborative booth with ten organizations.
The JPEX booth (East Hall 6, 6-15) is showcasing outstanding entries from various contests conducted by member organizations, including calendars, catalogs, bookbinding, packaging, stickers and labels.
In addition, the JFPI booth (East Hall 6, 6-13) is displaying a promotion exhibit and a collaborative exhibit under the theme of “Change Together,” based on collaboration between JFPI and ten other organizations.

 PR展示コーナーでは、10団体の活動内容についてパネル展示を中心に紹介している。
 コラボ展示コーナーでは、本を読まなくなった若者たちが、本を読むきっかけとすべく、「未来の読者をつくる仕掛けづくり」という武蔵野美術大学の学生の産学連携テーマのアイデアをもとに、「印刷技術で本をRe・デザインする」をコンセプトとしてプロトタイプの制作に挑戦。ワーキンググループメンバー8社と試作品づくりを行い、5つのプロトタイプを制作した。「つなぐ本」「かくす本」「さわる本」「まげる本」「かざる本」の視点から本の魅力を掘り起こしている。
 今回のコラボ展示チームは、「美大生からどうしたら本を手に取り読む人が増えるのか、解決に導く発想のタネをもらった。そのタネを印刷された本として具現化した」と話す。今回のプロジェクトの協力会社は、欧文印刷㈱、㈱緑陽社、㈱太陽堂成晃社、熊沢印刷工芸㈱、㈱博勝堂、㈱マル・ビ、㈱ショウエイ、和光堂㈱。
 見て触れて感じる―。印刷や本が持つ魅力をブースで感じてほしい。

The promotion exhibition corner mainly uses panel displays to introduce the activities of the ten organizations.
In the collaborative exhibition corner, students of Musashino Art University challenged to create prototypes based on the concept of “Re-designing books using printing technology,” based on their ideas from the industry-academic collaboration theme of “creating mechanisms to produce future readers.” Prototypes were produced with eight companies that are members of the working group, and five prototypes are on display.

印刷ビジネス拡大のためのヒントが満載「INNOVATIVE BUSINESS ZONE」 スモールスタートとインダストリアルプリントの2エリア‘Innovative Business Zone’ Full of Tips for Expanding Printing Businesses Two areas for small start and industrial printing

スモールスタートエリア

スモールスタートエリア

インダストリアルプリントエリア

インダストリアルプリントエリア

 中小印刷会社、プリントバイヤー、ブランドオーナーに向けて、出展者が共同で印刷ビジネス拡大のためのヒントを提供する特設ゾーン「INNOVATIVE BUSINESS ZONE」が人気だ。
 スモールスタートエリアでは、プロダクションプリンタをはじめ、デジタルUVコーター、カッタークリーサー、箔押し機、エンボス機などの各種加工機のデモンストレーションを行っている。卓上カレンダーとポップアップカードなど高付加価値をもたらす印刷商材を制作し、比較的小さな投資からでも始められるスモールスタートを提案している。共同出展メーカーは、富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ㈱、富士フイルムビジネスイノベーション㈱、コニカミノルタジャパン㈱、㈱デュプロ、デュプロ精工㈱、トヨテック㈱。
 インダストリアルプリントエリアでは、大判インクジェットプリンタ、ダイレクトプリンタ、ガーメントプリンタなどを使って特殊素材に小ロット印刷のデモンストレーションを実施。多様な産業用途市場に向けた新たな印刷ビジネスの可能性を提案している。共同出展メーカーは、㈱花王、リコージャパン㈱。
 また、ブース内では、来場者参加によるスタンプラリーを実施し、ゴール地点で記念品のプレゼントなども行っている。

A popular area is the special Innovative Business Zone, where exhibitors are jointly offering tips to small and medium-sized printing companies, print buyers, and brand owners on how to expand their printing businesses.
In the small start area, various processing machines are being demonstrated, including production printers, digital UV coaters, cutting & creasing machines, foil stamping machines, and embossing machines. Printed products that bring high added value are on display, such as desktop calendars and pop-up cards.
In the industrial printing area, small lot printing on special materials is being demonstrated using large-format inkjet printers, direct printers and garment printers. New possibilities for printing businesses for the diverse industrial use market are on display.

会場イベント

IGAS LIVE TV PANEL DISCUSSION TOUR INNOVATIVE BUSINESS ZONE JPEX

関連記事Related article